職種別の選考対策
年次:
24年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.326279 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エリア総合職
エリア総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 40人ほど |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
医療福祉業界に着目して、医療業界・福祉業界の内容をしり、日清医療食品株式会社の業界の中での位置づけを考える。また、今後この業界が発展していくための方針や考えをグループ内で考える。学生4人で1グループ。その後代表者の発表有。
ワークの具体的な手順
企業説明、業界説明、グループ分け、アイスブレイク、グループディスカッション、発表(2回繰り返す)、フィードバック、質疑応答
インターンの感想・注意した点
就活始めたての3年生10月ごろに行われるこのインターンシップは、業界を理解するなどとても充実した内容だったと思います。また、グループディスカッション及び発表の練習をすることができるので参加してよかったと思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者と葉グループ内で関わります。積極的に意見を出してくれると良かったのですが、慣れていないのかあまりうまく話が進まなかったと感じています。社員はかなり丁寧に学生を見てくれていたのでフィードバックも細かかったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
営業系なので厳しいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
かなり人材を大切にしている感じ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)