職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.273996 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 エリア総合職
エリア総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day 3時間程度 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 10人ほど |
参加学生の属性 | 文理混合 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明会とアイスブレイクから始まり、GDとプレゼンテーションを行った。
具体的には営業職とスーパーバイザーの仕事を体験し、課題の深掘りや実際の施策案を考えプレゼンテーションを行った。そこからフィードバックや実際の施策を教えて頂いた。
ワークの具体的な手順
会社説明会
アイスブレイク
GD
プレゼンテーション
今後のお知らせ
インターンの感想・注意した点
同班の学生と共にプレゼンテーションを作成し優勝を目指す
プレゼンテーションに対するフィードバックや改善点などを多く頂いた。
またプレゼンテーション後も座談会を通して仕事のやりがいや内容を詳しく聞くことができた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は二人で、GDをたまに見に来ていた。また、プレゼンテーションのフィードバックを両方から頂いた。
社員の方が学生をチェックしていたので、率先して取り組んだ。
参加者とは4人1組になってGDとプレゼンテーションを行う
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
配食会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
病院や福祉施設の食を担う会社
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)