職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.353396 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月初旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪の貸会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 合計10名ほど |
参加学生数 | 40人程度 |
参加学生の属性 | 国公立、私立大学の大学院生 |
交通費補助の有無 | 遠方の方は前泊、中泊のホテルを用意していただけた |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目にビジネス体感ワークを行った。1チーム3〜4人で分かれそれぞれ初期条件が異なる、ゲームを行った。
2日目は午前中のみで、3班ぐらいに分かれ人事1人+技術系の社員1人がセットとなり15分ごとにローテーションしながら座談会を行った。
ワークの具体的な手順
各班毎で与えられている物資が異なるが、他の班の人への交渉や市場の変動に合わせて、商品ごとに異なる図形を工作することで、売上を競うゲームでした。
インターンの感想・注意した点
班員一人一人にしっかりと役割があり、楽しいながらもそれなりに忙しいワークでした。タームごとにしっかりと計画を立てること、また班員の方としっかりとコミュニケーションをとりながら進めていくことが大事だと感じました。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者限定の研究所見学や早期選考の案内がきました
インターン中の参加者や社員との関わり
1日目はグループワーク中心のため、グループ内の学生同士で交流する時間が多かったです。2日目は技術系の若手社員と人事の方との座談会があり、基本的にはなんでも答えてくださり、とてもざっくばらんとした雰囲気でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
とても気さくな方が多く雰囲気の良い会社だと思いました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。