![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 事務系
事務系
No.362756 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年11月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
1番興味を持った学問(250文字)
流通論
流通は、商品やサービスを生産者から消費者へ円滑に移転させる働きを持っており、流通論はこの流通についての概念や理論を学ぶ学問です。私はこの学問を通して、メーカーが生産した商品がどのような方法で効率的に消費者まで届けられるのかということや、ターゲットを定めて消費者層をあえて限定することの...
趣味(70文字)
趣味はプロ野球観戦です。年に数回は阪神甲子園球場を訪れ、リアルタイムで観戦できない日も、試合がある日は毎日試合の結果をチェックしています。
特技(70文字)
私の特技は◯◯です。中学から9年間続けており、現在は大学の◯◯サークルに所属し週に1、2回参加しています。
長所(100文字)
私の長所は協調性です。高校の部活で練習時間に対する意見が対立した際に、メンバーそれぞれの意見を聞き、自分の考えも交えたアイデアを提案したところ、全員が納得する解決策を見出すことができました。
短所(100文字)
私の短所は緊張しやすいことです。スピーチのような大勢の前で話すことが苦手で、緊張してうまく話せなくなることがあります。私はこれを改善するために、話す内容の確認などの準備を徹底的に行うようにしています。
学生時代に1番頑張ったこと、そこから学んだこと(300字以下)
私は◯◯サークルの幹部としてイベントを運営しました。
私が所属するサークルは最近参加率が低下しており、このままだとサークルの存続が危ういと感じたので、サークルを盛り上げるために合宿を企画しました。
私はサークルに所属する全員から、どのような合宿であれば参加したくなるかをヒアリングし、それら...
インターンシップに参加する目的(300文字)
私はこのプログラムを通して、どのような流れで提案型営業を行っているのかを学ぶとともに、貴社の事業内容や雰囲気を知りたいと考え、志望いたしました。
私は現状に満足せず、より良いサービスを生み出すために常に努力をしている企業に就職したいと考えています。貴社は、金融市場のシステムなどにおいてユーザ...
各質問項目で注意した点
文字数を埋めること。
結論ファースト
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。