22年卒 技術系
技術系
No.189632 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年2月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
一番興味を持った学問
私が興味を持っている学問は、情報(◯◯)です。大学院の専攻の授業では、◯◯に関する授業を受講し、◯◯とはどんなものかという知識、◯◯を医療に活用している事例や、講義を行っている先生方が実際に取り組んでいる研究概要について知ることで、現在の◯◯の実情を理解につなげています。また研究室に配属されて...
長所
私の長所は、何事も高い集中力を持って遂行できることです。◯◯実習、卒業研究、◯◯試験と課題が多くあった際も、やり遂げることができました。粘り強く取り組む姿勢は、様々なことに生かされると考えます。
短所
私の短所は人から頼み事をされると断れないことです。周りの人から信頼を受けて、頼ってもらえることは大変嬉しいことですが、それにより時間の余裕が少なくなってしまうことが難点だと考えます。
学生時代に頑張ったこと
私が学生時代に一番頑張ったことは、部活動です。体育会◯◯部に所属し、◯◯戦で入賞することを目標として、切磋琢磨しながら練習に取り組みました。私は◯◯という役職で、目標に向かって結束できるチーム作りを目指しました。定期的にミーティングを行うことで、周りから意見を得て自分を客観視できるようになり、...
志望動機
私が貴社を志望した理由は、保有する技術力を様々な分野に応用されている点に魅力を感じたからです。通貨処理の分野で培った技術を生かして、現在では顔認証システムを確立し、決済サービスやセキュリティ対策に用いられており、特定の分野にとどまらず新しい事業領域にチャレンジする精神に感銘を受けました。また、...
自己PR
私の強みは、計画性を持って目的を達成させられることです。大学4年生になる時点で研究が始まりましたが、私が所属している学科では◯◯試験の勉強もあったため、研究と勉強それぞれに費やせる時間が少なくなってしまうという課題がありました。そこで研究については、データに関して手作業で行っていた処理部分のプ...
各質問項目で注意した点
端的に各質問に答えるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。