職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職
総合職
No.146213 本選考 / 最終面接、役員個人面接の体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
最終面接、役員個人面接
>
本選考
愛知学院大学 | 文系
2021年3月下旬
最終面接、役員個人面接
2021年3月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員、役職は緊張していて覚えていない。
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着し、人事の方から面接の流れを聞き、自分の番が来たら、ノックをして部屋に入る。パーテーションがあり、後ろの机に荷物を置く、自己紹介のみマスクを外す、終わればそのまま帰宅。
質問内容
自己紹介、志望動機、入社してからやってみたい事、アルバイトについて、自己PR、学生時代頑張った事とそれについての深掘り、勤務地はどこでも構わないか、強いて言うならどこに行きたいか、内定をもらったら入社するか。
雰囲気
厳しい感じはありませんでした。学生の話を興味を持って聞いていました。
注意した点・感想
役員二人を目の前した瞬間、頭が真っ白になりました。オンラインの面接が多かったため、対面の面接のやり方などを忘れていました。対面でのマナーなどを今一度復習し、入室などのシュミレーションをやっておけば良かったと感じた。笑顔はとにかく意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通サンドラッグ薬剤師職
-
小売・流通クリエイト エス・ディー総合コース
-
小売・流通コスモス薬品(ドラッグストアコスモス)総合職
-
小売・流通しまむら販売職
-
小売・流通ツルハ総合職
-
小売・流通エディオン販売職