職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合
総合
No.134474 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合
総合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020/9/14 |
---|---|
実施場所 | オンライン(zoom) |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 2時間30分 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | オンラインでウェビナーであったため不明。ただかなりの人数を受け入れたという話を人事の方がしていた。 |
参加学生の属性 | オンラインでウェビナーのため不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
人事の方から講義(企業のこと、編集という仕事のこと)
人事の方と実際に編集業で働いている人とのパネルディスカッション
21卒内定者の方のパネルディスカッションと質疑応答
まとめ、採用コンセプトの紹介
ワークの具体的な手順
ワークはなし
インターンの感想・注意した点
インターンシップを通して講談社に入社される方はとても本や漫画好きなのはもちろんのこと何かしら講談社の出版物などに影響され好きになった方が多い印象を受けました。そしてそこから恩返しをしたいという方もいてそういった会社選びもあるのかと感じました。
インターン中の参加者や社員との関わり
非常に和気あいあいとした掛け合いをしていた印象が残っている。また社員同士も固いビジネス的な会話というよりかはフランクな会話をしていて実際に仕事をしているときもそういった雰囲気で話しているのかなと思いました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。出版業界の一つという認識だけだった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
歴史のある出版業界を引っ張る企業の一つ。漫画や本のことが好きな社員・内定者が多い
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。