職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業※総合へ統合
営業※総合へ統合
No.158771 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 営業※総合へ統合
営業※総合へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月18日 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人くらい |
参加学生数 | 1000人くらい |
参加学生の属性 | 出版に興味がある学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
2月18日(木) 15:00~18:10
【講座1】教養・ジャーナリズム(学芸・学術)
【講座2】ライツ・グローバルビジネス(海外事業)
【職場見学】コミック編集部『シリウス』を訪問!
ワークの具体的な手順
最初に各編集部からの話を聞き、その後に職場見学をオンラインで行う。
インターンの感想・注意した点
参加人数は多くセミナーに近いという部分はあるものの、出版に興味を持ち始めた学生にとってはちょうどいい場であると感じた。参加に際して注意する点はなく、話を真面目に聞いて、QAで疑問点をぶつけて、自分自身で納得できるようなインターンにするべきである。
インターン中の参加者や社員との関わり
他の学生との関わりは全くない。強いて言えばQAの時に他の学生が聞いた質問が見れる程度。社員との関わりは一人一人の関わりはなく、学生全員に対して語りかけたり、質問に答える程度。インターン未参加の学生を優遇するという点で、就活に乗り遅れた学生にはありがたい場ではないか。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
出版業界という点で真面目な社員が多いと思っていた。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目な方も多いが、よく喋るお喋りで楽しい方が多いと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。