19年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.19533 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
研究内容(400文字以下)
20◯◯年に民主化となった◯◯で急激な外資産業の参入により引き起こされた低賃金・労働問題に着目し、「問題の根本的な要因は何であるか」の原因追及に努めました。研究手段として、文献利用の他に「現地の情報を自分の目で確かめる」事に重点をあて、ゼミ内で自主研修を企画し、三年時の夏に◯◯へ渡航しました。...
学生時代に「こだわりを持ってやりとげたこと(続けている)」をご記入ください。また、その経験の中で、「思いどおりにいかない」経験があれば、どのように乗り越えたかについてもご記入ください。(600文字以下)
私がこだわりを持ってやり遂げた事は、◯◯での「◯◯活動」です。「◯◯で世界中の人と話す楽しさを知ってほしい」その想いで大学◯◯年生の夏、◯◯か国◯◯人のメンバーで◯◯人の子供達に向け◯◯の授業を創り上げました。しかし現地の状況を事前に把握できなかった事、子供達との信頼関係が築けなかった事で、初...
あなたの「長所」「短所」について、それを表す具体的なエピソードを交えてご記入ください。(400文字以下)
私の長所は「課題解決まで努力を怠らない所」です。◯◯のアルバイトでは、当初◯◯購入目的ではないお客様の集客や契約が難しく、口頭での説明の拙さからお客様が帰ってしまう事がありました。しかし私は自分の問題が「接客の姿勢」であるとし、他店の接客をまねする事や客層によってトークテーマや話し方を変える事...
曙ブレーキ工業への志望理由を教えてください。(200文字以下)
私の仕事軸はモノづくりを通して人に安心を届ける事です。その中で貴社を志望する理由は人が毎日行う「移動」の中でブレーキという手段を通し、人に安心や安全を届けたいと考えたからです。また常に変容を遂げる自動車業界において、高品質・高性能が求められる製品を世界中に届ける仕事に魅力を感じました。入社後は...
また、入社後どのような仕事をやってみたいですか。その理由は何ですか。(400文字以下)
「自動車業界の新たな付加価値の創造に尽力する事」この目標を、私は貴社で生産管理と営業の2つのキャリアの下、達成したいと考えています。まず入社数年間は生産管理としてモノづくりの中核にいたいと考えています。学生時代、日系の◯◯・◯◯の◯◯生産工場で就業体験をし、ものづくりの現場で一番問われている事...
身近な人から、あなたはどのような人物だと言われますか?(50文字以下)
どんな事においてもとことん追求する人
理由(150文字以下)
学生時代常に目的を持って海外へ足を運んでいた姿からこう言われる事が多くありました。専攻していた◯◯の勉学において「現地の状況を見て、自分の研究を深めたい」という想いで、◯◯か国を訪れ現地の人との交流から物事の真相の追究に趣を置いていました。自分でもこの「現地現物」精神が自身の軸と考えています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。