24年卒 技術職
技術職
No.303669 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
ゼミ・研究内容概要(200文字以内)
◯◯と◯◯◯の複合体を用いた◯◯の吸着・分解の研究を行っています。◯◯による水質汚染が問題視されており、◯◯からなる多孔質材料の◯◯(◯◯)は再利用性の高い染料吸着材として注目されていますが、染料除去性能が不十分です。私はこの課題に対して、◯◯の吸着構造に染料を分解する光触媒を付加することで、...
ニフコへの志望理由(2つ記入可能)【事業内容/仕事内容/ビジョン/製品/会社・社員の雰囲気/グローバルな事業展開/企業希望/その他】より選択し、その理由を記入(100文字)
製品:貴社の独創的な製品の魅力を感じたからです。
説明会で実際に製品が動く様子を見たときに、お客様の小さなニーズにも寄り添う姿勢や貴社の技術力と提案力を感じ、私も貴社の製品開発に関わりたいと感じました。
事業内容:生活の質を向上するものを生み出したいという目標があるからです。
私の材...
希望職種(第1・第2希望を1つ、第3希望を複数選択しそれぞれ理由を記入)(100文字)
第1:商品設計、開発
自動車の内装製品の設計開発を行うことでお客様が快適に過ごせる車内空間の実現をしたいと考えたからです。私の材料に関する知識と課題解決の経験を活かして、お客様の期待に応えられるような設計開発を目指します。
第2:成型技術
製品を実際に形にする成型という職に関わり、よ...
中学や高校の活動内容(箇条書き等形式自由。200文字以内)
◯◯を一貫して続けました。中学では人数の多いチームに所属し、試合に出場できないという経験をしました。そこで、チームの弱点を補うために練習時から全体をよく見てプレーすることでチームに貢献し、試合に出場することができるようになりました。この経験から、高校では試合中にチームの動きを見て、1人1人に指...
大学でのチームでの活動内容(箇条書き等形式自由。200文字以内)
寮生活の不満を解決するコンテストに取り組みました。本学の1年生は◯人のグループで寮生活をしており、◯◯の中身を把握するのが困難という問題がありました。そこで、私たちは◯◯アプリの開発を行いました。私はシステム構築を段階ごとに分担することを提案し、作業が明確化されて効率が向上しました。また、作業...
今まで経験したアルバイト(箇条書き等形式自由。200文字以内)
コンビニでアルバイトを行っていました。コンビニは幅広い商品を扱い、宅配受付などの様々なサービスを行っていることから、接客以外の業務も多様化しています。その中で、お客様の対応を第一に、業務をどれだけ効率的に行えるかが重要でした。私は定刻に行う業務を軸に、業務の所要時間と店内の状況によって行う業務...
趣味・特技(箇条書き等形式自由。200文字以内)
趣味はオンライン対戦ゲームです。高校時代からの友人とサッカーを続けてきましたが、コロナ禍には活動が困難になりました。その中で、ゲームのチーム戦は仲間と協力して勝利を目指す新しい部活動のようなものでした。私はゲームの中で司令塔の役割でしたが、切迫した状況では仲間の状況が把握できていませんでした。...
長所(箇条書き等形式自由。200文字以内)
長所は、どのような課題に対しても解決まで取り組む粘り強さです。研究において、多様な要素を含む複合材料の性能向上を目指す中で、複雑な課題に直面しています。生じた課題に対して論文の調査や分析、考察を根気強く繰り返し行うことで1つ1つ課題を解決することが出来ています。この強みを生かし、お客様のニーズ...
短所(箇条書き等形式自由。200文字以内)
短所は固執しすぎて進捗が遅くなることです。きちんと解決するまで取り組んでいるとも言い換えられますが、研究では考えすぎたり、入念に調査しすぎたりして、進捗が遅くなるということがありました。そのため、現状の問題点や考えを自分の中で整理し、研究員や教授と逐次相談することで計画や優先順位を決めるように...
これまでの最大の挑戦(250文字以内)
オンライン学習環境の構築に挑戦しました。
私は1年生の学習をサポートする大学の◯◯委員会で3年間活動しました。◯◯を務めた4年次に、コロナの状況を鑑みてオンラインでの活動を決断しました。対面で1人1人に指導していた従来の環境に近づけるため、有用な機能を持つ会議ソフトの調査と複数回に渡る試運用...
最近の大きな失敗や挫折をしてしまった内容とそれをどう乗り越えたのか(250文字以内)
指導していた学生を留年させてしまうという経験をしました。
1年生の学習をサポートする委員会の1年目には、異なる立場の相手に対する教え方に慣れておらず、指導していた学生を留年させてしまうという経験をしました。私は相手に寄り添う教え方が重要だと考え、はじめに相手の状況をきちんと聞き取りました。相...
将来、ニフコでどのような人になりたいですか?積み重ねたい経験や役割等をお書きください。(250文字)
貴社が強みとする提案力を吸収し、新価値を創造できる人材になりたいです。
学生時代、粘り強さと課題解決力を活かして、人に合った意見を提案し、問題解決を行ってきました。貴社で、お客様との対話を通じてニーズを汲み取る開発の経験を積み重ね、お客様に対する提案力を向上させたいと考えています。
また学...
各質問項目で注意した点
強みをどのように活かすか
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。