19年卒 営業職
営業職
No.29628 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
長所(50字)
長所は人当たりの良さだ。よく人から「相手の懐に入るのがうまいね」と言っていただくことがある。
短所(50字)
短所は意志が強すぎることだ。自分の思いにこだわりすぎ、他者と意見が衝突してしまうことがある。
あなたにとってこれまで最大の挑戦とは何ですか。また最大の失敗はどのようなことでしたか。(150字)
大学を休学し、イギリスにワーキングホリデーに行ったことだ。英語力と自立心を養うために行ったイギリスでは、はじめのころ多くの失敗をした。英語も家事もできず孤独だった。状況を打破するため、とにかく積極的になった。最終的に、英語は日常会話でほぼ問題はなくなり、家事も実家で母の負担を軽減させることができた。
具体的なエピソードを交えて、あなたの強みをアピールしてください。(150字)
コミュニケーション能力だ。人見知りを克服するためによく出かけた海外で、ネットに頼らず人に道を聞くなどして、積極的にコミュニケーションを取った。またイギリス在住時に外国人と働いた経験や、測量会社で年の離れた職人たちと働いていく中で、それぞれの人に合ったコミュニケーションの取り方や距離感を身につけた。
希望職種の理由(100字)
モノづくりのすべてに関われる営業職に魅力を感じ、希望した。お客様の要望に応えるだけでなく、新しい提案や斬新なアイデアをだして、お客様ともっといいものを作れるように努力していきたい。
将来海外で活躍してみたいですか?(150字)
学生時代の経験を活かし、将来的には海外駐在をしてみたい。特に東南アジアなどの発展途上国、これからさらに様々なビジネスチャンスがありそうな場所に駐在し、現地の従業員と協力しながら、貴社の技術力のある製品をさらに世界へと広め、貴社に貢献したい。そのために、さらなる英語力の強化に努めたい。
ニフコで10年後に実現したいことを具体的に記入して下さい。(150字)
貴社の海外での売り上げをさらに伸ばすべく、10年後には海外に関わる仕事に携わりたい。具体的には、これからさらに新たなビジネスチャンスのありそうな途上国で、貴社の製品を多くの場面で使っていただけるようしたい。そのために、現地に駐在し、様々なお客様にアプローチをしながら、ビジネスチャンスを探ってい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。