22年卒 技術系
技術系
No.116448 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技をご記入ください。(200文字以下)
趣味は、カフェ巡りの旅です。◯◯や◯◯、◯◯等のモビリティを用いた旅で◯◯都道府県を制覇し、それぞれの都道府県でイチオシのカフェを決めることが人生の目標です。現在は、◯都道府県を制覇しています。
特技は、◯◯です。◯◯生の時に自ら◯◯同好会を立ち上げました。個人的に得意な技は◯◯です。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250文字以内)
◯◯の更なる高性能化に向けた基礎研究を行っています。◯◯は、◯◯時や◯◯時に◯◯でエネルギーの損失が生じていると考えられています。しかし、その詳細なメカニズムは未だに解明されていません。現状として、◯◯のみを観測できる手法が存在しないためです。そのため私は「◯◯を用いた新規観測手法」の開発を試...
自己PR(400文字以内)
私は高い目標を掲げ、果敢に挑む向上心と行動力があります。研究活動において2つの研究テーマを両立させた上、学会で受賞するという目標を達成させました。この目標を掲げた理由として、2つの研究テーマで成果をあげた現状に満足せず、更に上を目指したい想いがあったためです。そこで、学会の審査基準を調査したと...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以内)
◯◯の◯◯として廃棄ロスの削減に注力しました。当時の廃棄量は月平均◯万円と目標の◯万円を超過していました。まずはスタッフと対策案を出し合い、お客様に売れ残りそうな商品の提案等を行いましたが、効果はわずかでした。そこで私は、過去の事例から学ぶことが重要であると考え、◯◯省の「食品ロス削減のための...
希望する職種を教えてください。※最大3つまで選択いただけます
技術系_材料開発 技術系_電池設計 技術系_電池評価
当社を志望する動機を教えてください。(400文字以内)
貴社で車載用リチウムイオン電池の開発に携わり、環境問題の解決に貢献したいためです。私が環境問題に強い関心を抱いたのは、排気ガスの充満する大きな国道沿いにある◯◯に通っていた経験からです。毎日の登下校で身の回りの環境が汚染されていることに強い問題意識を持ち、環境問題の解決に貢献したいという思いが...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職