職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.138497 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 事務系総合職
事務系総合職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
自己PRをしてください。(100字以内)
私は当事者意識を持って、組織の課題に取り組むことができる。
部活動やサークルのリーダー経験で、主体的に組織の課題解決に努めたことで、部員と信頼関係を築いてきた。
卒業研究・卒業論文で取り組んでいる(取り組もうと思っている)テーマを教えてください。 (50字以内)
◯◯の◯◯技術とドライバーの◯◯の関係性(予定)
学生時代の最大の挑戦を教えてください。また、その挑戦を成功させるために努力したことを教えてください。(300字以内)
サークルにおける初心者の練習参加率向上だ。
練習参加者が10名程で経験者ばかりで、初心者と乖離していた。この現状を副代表として「コロナ禍で限られた時間だからこそ練習で皆が楽しめる場を作りたい」という思いで向き合った。部員との会話で抽出した、レベルが高くて初心者や女性が参加しにくいという意見に...
志望理由をご記入ください(100字以内)
世界中の多くの人に自動車乗車時の快適性を提供したい。
自動車の在り方が移動空間に変わっていき、乗車中の快適性が求められるようになる中で、シートを中心に取り扱う貴社に強みと魅力を感じ、志望する。
テイ・エス テックで取り組みたいことを教えてください(100字以内)
貴社の営業職として、お客様に真剣に向き合うことで変革する業界のニーズを把握し、社会のニーズに応じた製品を多くの人に提供したい。また、フィールドを世界に移すことでグローバルに活躍できる人材になりたい
企業選びの軸をご記入ください(100字以内)
これまでのチームプレイ経験から、組織全体でチームとして挑戦する社風であること、ワークライフバランスが取れる環境を軸としている。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考