職種別の選考対策
年次:

20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.49807 本選考 / エントリーシートの体験談
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
20年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月15日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
ご自身の趣味や特技について、ご記入ください。(100字以内)
◯◯:◯◯専門店スタッフのアルバイトで、お客様に喜んでいただける綺麗な◯◯を習得しました。
旅行:学生時代に20都道府県を訪れました。ご当地グルメや名所を楽しむことが好きです。
クラブ・サークル活動など、学生時代に打ち込んだことについて、ご記入ください。(100字以内)
私は大学時代に吹奏楽サークルに所属し、◯◯を担当していました。日々演奏の研究に励み、仲間と共に切磋琢磨して演奏を上達させることができ、チームワークの力で演奏を上達させるやりがいを感じました。
大学/大学院在学中に、最も力を入れて取り組んだことは何ですか。500字以内でご記入ください。
吹奏楽サークルの活動です。私はサークル内で行われるアンケートの「演奏が上手なパートランキング」で3位以内に入るという目標をパート内に提案し、パートでの演奏の上達へ導きました。この目標を提案したのは、前年度のランキングで10パート中最下位を取り、悔しい思いをし、個人だけでなく全員で演奏を上達させ...
当社でやってみたいことは何ですか。当社への志望理由を踏まえて、300字以内でご記入ください。
私はゴム製品の研究開発を通して人々の役に立ちたいと考えています。テクノピアのショールームを見学させていただいた際に、振動を抑えたり、摩擦を減らしたり、電気を通したり、など様々な機能をゴム製品に付与させることができることを知り、この無限の可能性を秘めた化学材料に魅力を感じました。またインターンシ...
各質問項目で注意した点
大学/大学院在学中に、最も力を入れて取り組んだことについて、自分の強みがどのように結果に活かされたのかがわかるように書きました。
志望理由はインターンに参加したことをアピールしつつ、自分がやってみたいことを書くようにしました。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。