職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業系
営業系
No.146383 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年1月8日
グループディスカッション(GD)
2021年1月8日
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
開始までグループ内でコミュニケーションをとり、GDが始まる
GDのテーマ・お題
企業選びの軸はなにか
1〜7の項目の中、上位3つをグループで決め、発表する
GDの手順
開始までグループ内でコミュニケーションをとり、話しやすい環境を作ることが大事。
GDは役職の定めはなく、グループで自由に決め進めていく。各自で考えた後、グループ内で意見を共有し、全員でまとめていく形をとった。
プレゼン時間の有無
1グループ3分以内
雰囲気
堅苦しい雰囲気はなく、和やかな雰囲気で。
注意した点・感想
自分以外が話している際は、共感する気持ちをもってうなずくことを意識した。また、全員が納得いく結論になるように、随時確認をとることを意識した。
GD中も、笑いが起こるような明るい雰囲気で取り組むことができ、緊張はあまりしなかった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職