職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
No.183276 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職 ※現在募集なし
総合職 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
マンダムの企業理念を見て共感したポイントとそれを踏まえてどのように貢献(社会・会社・生活者等)していきたいか
「生活者発・生活者着」を大切にし、「あなたの日常を発見と感動で満たす」点に共感した。それは私が、自身を表現することで自信に繋がった化粧品を通じて、多くの人々が自信と笑顔溢れる社会を創りたいと考えているからだ。そこで、自身の強みである傾聴力と提案力を活かして、生活者に寄り添い滞在的なニーズを先取...
大学時代、あなたが一番力を入れたことはなんですか?
アパレルバイトの店舗売上増加に取り組んだ。コロナ禍で客数が掴めず売上が伸びない事が課題だと考え、これを改善すべく私はバイトリーダーとして、販売員の接客スキル上達に伴う客単価の向上を目標に取り組んだ。まずは販売員の接客を1から見直すべく、私は販売員全員に接客する際の悩みを聞いたところ、お客様のタ...
上記以外で情熱を持って本気で取り組んだことはなんですか?
アパレルバイトにおいて、通販の個人売上増加に取り組んだことだ。コロナ禍の外出自粛の影響で、実店舗に足を運ぶお客様の数が前年に比べ減少した反面、通販の需要が増えたことに着目し、通販の個人売上を伸ばすことを目標に取り組んだ。そのための工夫として、私は消費者目線に立ち、購買のプロセスや、実店舗に足を...
あなたが今までにした最も大きな失敗・ストレスを感じた出来事と、それへの対処や学んだことは何ですか?
高校受験で志望校に合格することが出来なかったことだ。自ら志望校を決め、1年半以上の時間を受験勉強に割いたものの、志望校に合格することが出来ず、高校入学後も後悔の気持ちがあった。その悔しさが忘れられずリベンジを決め、自身の反省点や改善点を見直すべく過去の自分を振り返った際、私は失敗する事を恐れて...
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。