職種別の選考対策
年次:

19年卒 販売系
販売系
No.32412 インターン / 面接の体験談
19年卒 販売系
販売系
19年卒
面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2017年7月
面接
2017年7月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
和やかな雰囲気で行いました。
会場到着から選考終了までの流れ
すぐに面接へ。
質問内容
履歴書から住んでいるところ、希望店舗などを質問された。他にも志望動機や大学生活のことなども、インターンシップの面接ではあったが詳しく聞かれた。ここで夏のインターンシップはもう締め切ったため、冬でもいいかどうかも聞かれた。
雰囲気
終始なごやかな雰囲気で行われた。
注意した点・感想
インターンシップではあるが詳しく質問されたため、志望動機などは使っていくと良い。一貫性も大事。他には販売職のインターンシップであったため、第一印象、笑顔で話すこと、言葉のキャッチボールなどにも気を配った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職