職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職
総合職
No.28710 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
5月中旬
最終面接
5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
話は頷きながら聞いてくださる、重役のため緊張感はあるが、優しいめ。
会場到着から選考終了までの流れ
案内、終了、お見送り
質問内容
現在の就職活動の状況
なぜ飲食業界、なぜハイデイ日高
飲食業界のイメージ、働く覚悟はあるか
ハイデイ日高で働くとしたら、どんな風に働きたいか、キャリアを積みたいか
逆質問
よくある質問ばかりです。素直に明るくハキハキと答えることが大切。また、チームで働けることをアピールするのも忘...
雰囲気
初めは厳しめだったが、だんだん和やかになっていった。
注意した点・感想
全体的によくある質問ばかりされるので、あまり身構えすぎずに、快活に答えることが大事だと思う。
また、実際に職場に食べに行って、そこのモデルや味を知ることで、志望動機に深みが出ると思う。地方出身の人は一次選考が同時開催される説明会への参加がおすすめ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職