20年卒 総合職
総合職
No.50514 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味・特技
趣味は旅行・カメラ・絵画鑑賞・読書、特技は初対面の人とすぐ仲良くなれる事である。一番の趣味は旅行であり、国内は北海道から沖縄まで23都道府県訪れた。海外はカナダ・ハワイ・香港・マカオ・韓国・台湾・フィリピン・イタリア・バチカン・オーストリア・チェコ・イギリスを周遊し、特にイタリアに魅せられ2度...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容
私は◯◯専攻のゼミに所属しており、『◯◯の再考と◯◯に与える影響』というテーマで論文執筆活動をしてきた。内容としては、◯◯は未だ明確なモデルが確立されていないため、統合的に検討し改めてモデルの確立を試みた。また、◯◯を用いたCM広告に焦点を当て、広告評価やブランド態度に及ぼす影響について分析した。
自己PR・セールスポイント(200文字以上400文字以内)
私はホスピタリティの精神が身についている。5年間続けている◯◯のアルバイトを通しこれを培った。私は現在◯◯という役職を任されており、接客サービスのスペシャリストとして働いている。お客様固有のニーズに対し、期待を超えるサービス提供のための顧客志向力を育んだ。具体的エピソードとしては、車椅子の方へ...
ANAテレマートを志望する理由を教えてください。(200文字以上400文字以内)
志望理由は2つある。1つ目は、貴社の事業内容が「旅と関わり人を笑顔にする仕事に就きたい」という自分の軸と重なるからだ。飛行機は他の公共交通機関と比べて値段が高く、高度な安全性が求められるがゆえに、搭乗まで心配されるお客様が多いと考える。またマイレージサービスについて、些細なことが気になる方も多...
あなたが学生時代にチャレンジした経験を教えてください。そして、そのことから得られた(学んだ)ことを具体的に教えて下さい。(200文字以上400文字以内)
ゼミの共同論文執筆活動でのリーダー経験である。私のチームには、メンバーのやる気に差があるという課題があり、活動日に早退や欠席する人がいるためにチームの雰囲気が悪くなることが多々あった。相手に話を聞くと、急にアルバイトが入ることや、帰宅時間が遅くなり心身共に疲弊するという原因が判明した。前者には...
あなたの人生の3大トピックス(エピソード)を教えてください。(200文字以上400文字以内)
1つ目は、小学4年生の時に長崎に転校したことである。環境に恵まれ、以前より何事にも積極的に行動するようになった。6年生では、文化祭のリーダーを務め学年をまとめた。2つ目は、◯◯に入学したことだ。長崎からここを目指す仲間はおらず不安が多い中で、最後まで諦めず努力を続け合格を勝ち取れた。環境が大き...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職