20年卒 基幹業務職(総合職)
基幹業務職(総合職)
No.45784 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味
一人旅に出ることです。一人だからこそ出会える新しい人や価値観を吸収することで自分の考え方が豊かになるからです。異国の地を訪れる際はその国の言葉で挨拶をし現地の人々に敬意を払うことで信頼関係を築きます。
物流業界を志望する理由
日本の高品質な輸送サービスを提供することで世界中の人々の生活を支えたいからです。海外インターンシップを経験し、現地の方々に「日本のモノは良質だ」と言って頂いた時に、日本の魅力を世界に発信する事にやりがいを感じました。また海外にある魅力を日本に展開し新しい価値を提供したいです。物流業界の中でも、...
志望理由、入社して成し遂げたいこと
「日本と海外の架け橋になる」貴社はこの夢を追求できると考えています。航空輸送事業の根幹である航空機のサポートだけでなく、国際輸送や物品販売など幅広い事業に携わることで「日本のANA」の信頼度を高め、世界中の国や人々の生活の発展に寄与したいです。航空分野で専門的に築かれたネットワークとノウハウを...
学生時代に一番打ち込んだこと、またそこから得られたもの
地元の国際交流活動の企画と運営です。活動中に豪雨の為、寺院巡りを屋内活動へ変更せざるを得なくなりました。そこで実際に体感できる日本文化である書道をしようと考え講師の方に指導をお願いしましたが、急だった為に了承を頂けませんでした。しかしどうしても日本の魅力を伝えたく、私の留学時に外国人の間で漢字...
会社を選ぶ基準
日本と海外を繋げる存在として成長できる環境です。留学を通して、日本人としてのアイデンティティを強く持つようになったと共に、日本の魅力が知られていないことを痛感し、もっと伝えていきたいと考えているからです。物流を通して海外と日本それぞれの良さを供給し、またお客様のニーズに合わせたサービスを提案し...
ゼミや研究室等で専攻している内容(200文字以内)
「◯◯◯◯の確立」について研究しています。留学中に自分を表現する力のなさを痛感し、グローバル化する時代で活躍するためには自分の意見を◯◯し◯◯に行動する力が必要だと考えたからです。会話分析を通して他者と自分の◯◯や◯◯の違いを見出すことで、多角的に物事を捉え自分はどういう人間か◯◯する力を身に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職