職種別の選考対策
年次:

23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
横浜市立大学 | 理系
志望動機
三井不動産ビルマネジメントの総合職に興味を持ったきっかけ
大学のゼミで快適空間のデータ分析を学んでいたこと、バイト先での空調管理の仕事が楽しかったこと、夏秋のインターンシップの内容が興味深かったこと
三井不動産ビルマネジメントの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
不動産系を軸に最初は開発や販売も見ていたがソリューション事業やpm事業の面白さに気づきだんだんと業種を絞っていった
・野村不動産ソリューションズ
・NTTアーバンバリューサポート
・独立行...
選考の感想
同業他社と比較して三井不動産ビルマネジメントの総合職の選考で重要視されたと感じること
学業や志望動機ではなく人柄を主に見ていた気がする。本社に招待して頂き一緒に性格分析の結果を見ながらなにが得意でなにが不得意かインターンシップ時の感想も踏まえて考察していただいたり、面接でも自己P...
他社と比べた際の三井不動産ビルマネジメントの総合職の魅力
ほとんどの社員が傾聴力やコミュニケーション力を本当に大切にしていると感じる
三井不動産ビルマネジメントの総合職の選考で工夫したこと
あくまでプログラミングや計算などの技術を要する専門的な仕事ではなくPM事業に興味があるということを前面におし出しつつも空調管理という視点からのオフィス空間の創造に興味があることを話した。OBOG...
三井不動産ビルマネジメントの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
自分の学んでいることとpm事業がどのように繋がってくるのかのプロセスをしっかりと組んでおけばよかった
三井不動産ビルマネジメントの総合職を受ける後輩へのメッセージ
新しいジャンルの業種だと思うので、自分の学びを恐れずに話してください
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ