23年卒 注文住宅営業(ハウスプランナー)
注文住宅営業(ハウスプランナー)
No.245162 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年3月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイナビ |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR
私の強みは異なる意見を調整する力です。その強みをゼミでの地方自治体と民間企業との共同事業で発揮しました。 意見が対立した時、多数派・リーダーの意見が優先され、少数派が納得しないまま話が進むため話し合いに消極的になるという課題がありました。私は少数派のユニークな意見を取り入れないと良い提案ができ...
学生時代の取り組み
◯◯部の◯◯として新入生勧誘に力を入れました。2年生の時、コロナ禍の影響で新入部員が0人となり、廃部の危機に陥りました。そこで私は広報として、SNSで1か月間毎日、部に関する投稿を行いました。今まで更新頻度の少なかったため、毎日投稿することで閲覧数はすぐに約5倍増加しました。しかし、実際に見学...
なぜ当社に興味をもたれたのか、その理由をご記入下さい。
「お客様の大きな幸せに貢献し、記憶に残るような人間になりたい」という想いを実現できると考え、貴社を志望します。◯◯の経験を通じ、他者の幸せに貢献できることや、感謝の言葉を貰うことにやりがいを覚えました。社会人としても、より大きな幸せの瞬間に直接携わり、誰かの記憶に残るような人間になりたいと考え...
あなたにとって、仕事とはなんですか?
私にとっての原動力の源である承認欲求と他者貢献を同時に達成できる手段だと考えています。私は、(1)替えが利かない人として評価してもらえた時、(2)感謝の言葉を貰えた時、この2つの瞬間に喜びを覚え、その喜びを原動力にして物事に取り組んできました。(1)に関しては、高校の水泳部の部長から、副部長だ...
会社から1年間好きなことにチャレンジして良いと言われたら何をしますか?
ヤマダ電機の家電住まいる館に共に設置されている展示場の数を増加させたいです。現状、住宅業界には2つの問題点を感じています。1つ目はコロナ禍によって住宅展示場を訪問する人が減少していることです。2つ目は将来的に少子化や住宅の長寿命化によって新築住宅の需要が減少してしまうことです。しかし、住宅業界...
各質問項目で注意した点
自分の実体験を取り入れながら文章を作る事を意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。