23年卒 企画系総合職
企画系総合職
No.200040 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「TOTOプラテクノ」に入社したい理由を教えて下さい(200文字以内)
私にとってなじみ深く生活する上で欠かせないものを、自分が活躍して貴社に貢献したいため志望します。◯◯は水道業を営んでいるため私も倉庫に足を運ぶことがあり、御社が扱う水まわり空間を創る商品が仕事でも生活する上でも必要であると考えています。若手社員が活躍している環境がある貴社でロジカルに物事を考え...
学生時代、最も力を入れて取り組んだことを教えて下さい(150文字以内)
SAという教員の補佐や学生の質問対応をするアルバイトで自分の学びを人に役立てることです。当初は質問に上手く答えられず、伝える工夫が課題でした。私は答える際には目標をいくつか設定し、過程を理解してもらいました。この経験から、情報を整理して人に伝える力が育ち、ロジカルに物事を考えるように成長しました。
あなたの就活の軸を教えてください(100文字以内)
活する上で欠かせないモノに携わることや自分自身が成長でき、働きやすい環境が整っているか
あなたの強みを教えてください(150文字以内)
主体的に改善に取り組み問題解決することを常に心がけていることです。コロナ禍での接客業のアルバイトで強みを培いました。特に、コロナ禍でお客様が減り、その結果、店員の業務も減少しました。そこで、お客様がいない時間帯を効率的に活用できると考え、おざなりになっていた業務と従業員の動線の再確認をしました。
あなたの弱みを教えてください(100文字以内)
ドライなところです。人の話などに深く干渉することができずに、人と関係性を深めることに時間がかかると感じています。一方で、関わる人全員に対し同じ温度で接することができます。
あなたを動物で例えると何だと思いますか?
猫
大学(院)専攻学科で学んだこととその成果(200文字以内)
私は地方創生に興味があり、◯◯学ゼミに所属しています。現在、◯◯◯◯の全◯◯◯◯に地方創生に関する郵送調査を行い、◯◯・◯◯◯◯についての研究をグループで行っています。アンケート調査の集計結果と先行研究から仮説を立てて分析を進めています。また、◯◯◯◯シンポジウムで◯◯調査に関する概要の発表と...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職