職種別の選考対策
年次:
22年卒 事務間接系部門
事務間接系部門
No.133995 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 事務間接系部門
事務間接系部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 約8人 |
参加学生数 | 約20人 |
参加学生の属性 | 特になし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
購買部としてどのようにコストを削減できるかについてグループディスカッションを行いました。短い時間のなかで答えを出さなければならなかったので、苦戦しました。最後にはフィードバックもいただくことができました。
ワークの具体的な手順
課題読み込み→GD
インターンの感想・注意した点
日系企業らしいゆったりとした雰囲気が漂っていました。
最初の説明で、営業はないというお話を聞き、私の志望とのずれを感じたのですが、インターンでしか経験できない貴重な経験だと思い、最後まで真剣に取り組ませていただきました。(どのインターンシップにも共通して言えることだと思います)
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とは、グループディスカッションを通して熱い議論を交わすことができ、お互いのレベルなども確かめ合うことができた印象です。
社員の方とお話をさせていただく時間も設けられていたため、質問等もできました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかながらも、体育会系の若そうなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
良い意味でも悪い意味でも古き日系企業の体質が残る企業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。