職種別の選考対策
年次:
23年卒 リフォームアドバイザー(営業)
リフォームアドバイザー(営業)
No.258749 本選考 / 集団面接の体験談
23年卒 リフォームアドバイザー(営業)
リフォームアドバイザー(営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
集団面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月上旬
集団面接
2022年4月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 3か4 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | LINEで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男性二人。30歳~40歳くらいの方でした。
会場到着から選考終了までの流れ
部屋で学生だけで待機、面接官が入ってくる、1つの質問が投げかけられ、端の席の学生から順に答えていく(これを繰り返す)、逆質問
質問内容
志望理由や、学生時代頑張ったこと、会社のホームページでどんなところが印象に残っているか、どんな時にストレスを感じるかなどを聞かれました。答えた内容に対して、深掘りしてくることもあれば、何も聞いてこないときもありました。
雰囲気
面接官同士仲がいいようで、楽しそうに質問してくれました。
注意した点・感想
他の学生が質問に答えている時は、無表情無関心にならないように心掛け、余裕があるように装いました。あとは、ダラダラと長く話し過ぎないこと。面接官が話に飽きる前に端的に伝えることを意識するといいと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。