20年卒 エリア職
エリア職
No.47299 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたは、何をしている時が「自分らしい」と思いますか?その理由は?
人に喜んでもらうため、主体的に行動しているときが「自分らしい」と思います。所属するサークルの卒業生の記念品として、後輩の面倒を見てくれた先輩に恩返しをしたく、アルバム制作を提案しました。例年はお花を贈るのみで、思い出として形に残すことで一生の宝になると考えたからです。そこで中心となり、役割を振...
あなたは、就職する会社に対して何を望みますか?その理由は?
私は、【若手から裁量のある仕事を任せていただける環境】を望みます。塾講師のアルバイトでは、第一志望大学に合格させるために生徒とのコミュニケーションを積極的にとることで合格者数の増加に貢献しました。年次に限らず主体的に行動することで、良い結果をもたらすと学びました。そこから、エリア職であっても営...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯◯◯教授の◯◯◯◯学ゼミに加入しており主に、青年期について研究しています。理由は、誰もがストレスを抱えるこの時代に私は家族や友人に話を聞いてもらい発散していますが、同世代は同じように陥った時どう乗り越えているのか調べたかったからです。研究方法は、◯◯◯◯等のサイトで3つ以上の文献から知識を...
自己PR
私の強みは【目標を掲げ、達成するために最後まで諦めずに取り組む姿勢】です。私が所属するフットサルサークルでは、参加率が低かった同期の人がサークルへ来ようと思えるように積極的に関わるようにしました。その結果参加率が上がり、人を巻き込むコミュニケーション能力を評価されて副会長に選ばれました。しかし...
学生時代に最も打ち込んだこと
大学入学時から続けている塾講師のアルバイトで、校舎の第一志望大学の合格率を全体の◯◯校舎中2位に上げることに成功したことです。前年度は◯◯位でした。私が大学入試を失敗し悔しい思いをしたので、生徒には同じ思いをして欲しくないと合格率を上げるための改革に乗り出しました。塾講師で話し合いを重ね、低迷...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
商社三井物産プラスチック総合職
-
商社新潟クボタ営業職
-
商社鈴与商事総合職
-
商社住友林業フォレストサービス総合職
-
商社丸佐総合職
-
商社日立建機日本営業