職種別の選考対策
年次:
19年卒 設計士
設計士
No.39619 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 設計士
設計士
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大阪教育大学大学院 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2018年4月 |
---|---|
提出方法 | 一次面接の時に提出 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 不合格であればサイレント |
自己PR
大学の◯◯サークルでの音楽活動です。この活動の中で私が意識したのは、個人での練習はストイックに、団体練習では笑顔で取り組むことです。まずは、自分の役割をしっかりと果たして周囲の信頼を得ようと思い、妥協することなく自分が納得するまで、1回目の練習までには暗譜を目標に練習しました。また、団体での演...
学生時代頑張ったこと
◯◯です。◯◯部で走るのは好きでしたが、長距離は苦手でした。大学◯◯年の時から、体型維持のために、初めました。週末に練習を行い、走らない日は、歩くように心がけることで、長時間身体を動かすことに慣れさせました。少しずつ距離を伸ばしていき、音楽を工夫したり、◯◯場所を変えながら飽きない工夫を行いま...
特技 趣味
特技 ◯◯
趣味 ◯◯ バンド活動
志望動機
私は、目標や課題を達成するためなら、寝る時間も犠牲にして、必ず、最後までやり遂げる忍耐力と根性を持っています。私は、2年間の学校実習と大学院の研究を両立させることで学んだ行動力と折り合いをつけることを生かしつつ、建築現場でも欠かせない商品を、提供したいと考えております。御社に入社できましたら、...
各質問項目で注意した点
空白が無いように、具体的に書きました
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。