職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系
技術系
No.72171 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 工場 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 4人 |
参加学生の属性 | 様々 |
報酬の有無 | 1日5000円 |
交通費補助の有無 | 実費分 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は会社説明や事業内容の説明。および就職活動についてのアドバイス。その後工場内を見学して仕事の様子や設備などを見ることができる。
午後は実際の業務内容を簡易化した個人ワークを通して業務を体感した。
ワークの具体的な手順
説明があったあと個人で行いフィードバック。
インターンの感想・注意した点
業務内容や会社の説明からはいり、実際に見学をおこない、その後に体験してみるという流れで行われるため会社や業務への理解が非常に深まる流れになっていた。
自ら積極的に情報を集めることが大切と感じたので質問等を多く行った。
インターン中の参加者や社員との関わり
基本的に社員の方との関わりはインターンシップを担当して下さる人事1名とのやりとりが多い。希望すれば現場の技術者の方への質問やコミニケーションの機会も得ることができる。
参加者同士の関わりは個人ワークの際に協力する程度。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
小さな町工場のようなイメージ。
肉体労働多そう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
楽しそうに働いている。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職