職種別の選考対策
年次:

21年卒 管理部門(企画系)※現在募集なし
管理部門(企画系)※現在募集なし
No.111793 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 管理部門(企画系)※現在募集なし
管理部門(企画系)※現在募集なし
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 50人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
住宅業界の動向や一条工務店の特徴を講義形式で聞きました。その後グループでボードゲームを行い一条工務店の特徴や強みをさらに詳しく理解することができました。最後に自己分析のワークを行いグループ内で発表しました。
ワークの具体的な手順
チームに分かれ住宅会社を設立する。会社を成長させるためにはどうすれば良いかをチームで話し合い様々なアクションを起こす。
インターンの感想・注意した点
一条工務店とはどのような会社かを知ることがメインだったと思います。会社の強みや大事にしている考え方を知ることは、その後の選考に活かせたと思います。
全体的に穏やかな雰囲気で休憩時間などはかなり盛り上がっていました。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会などはなかったのでいろいろな質問をすることはできなかったです。しかし休憩時間や終了後など時間を見つけて自分から質問に行けば答えてくださる雰囲気はありました。
内定者の方も何名かいらしてたので雰囲気をつかめました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
性能が強い企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
・性能が強い企業(免震など)
・環境にやさしい家
・誠実な社員が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
その他企業の選考対策
-
不動産・建設スター・マイカ総合職
-
不動産・建設エステート杭瀬営業職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設旭化成不動産レジデンス総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設トーセイ総合職(営業職)