職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 営業部門 ※現在募集なし
営業部門 ※現在募集なし
No.21754 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 営業部門 ※現在募集なし
営業部門 ※現在募集なし
19年卒
最終面接
>
本選考
鹿児島大学 | 文系
2018年6月上旬
最終面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
優しげな方だった。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着→受付→面接→合否→帰宅
質問内容
今までの質問とほとんど変わらない。
志望動機や熱意・どのようなことをやりたいと考えているか。また、他社の選考がどのような進み具合なのかも聞かれた。今までの選考を通過して来た就活生なら答えられる内容が殆どで答えに詰まることもほとんどないと思う。
雰囲気
終始穏やかな雰囲気だった。
注意した点・感想
最終面接ではあるが、全員が合格というわけでは無いと思う。合格者にはその場で内定という風に伝えるが不合格者には後日連絡するという風に伝えているのかなと感じた。
会社への熱意が最も聞かれたのがこの面接で、他社の志望度の方が高いというようなことを言ったら落とされる可能性は高いと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設応用地質総合職(技術職)
-
不動産・建設安藤・間事務系職種
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設アップル営業職(ルームアドバイザー)