職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研ホールディングス】研究職
No.405131 インターン / エントリーシートの体験談
26年卒 【日本食研ホールディングス】研究職
【日本食研ホールディングス】研究職
26年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
日本食研グループの仕事体験に応募した理由を記入してください。
貴社の強みであるブレンド調味料の開発力を実感し、食で人を幸せにしたいという思いから志望します。私は食品開発に興味があり、貴社のブレンド調味料を使用することでお客様に“おいしいプロの味”を提供する技術に惹かれました。私は、ブレンド調味料の研究開発技術を学び、貴社が目指す「未来の食文化創造」に貢献...
在学中に最も力を注いだことを1つ記入してください。
私が学生時代に最も力を注いだことは、◯◯サークルでサークル長としてサークル運営を行ったことです。私は、サークル長としてサークル運営を行う中で、人脈づくりのためコミュニティを広げることを目標としました。岐阜大学は、地方にあり大学内でコミュニティが完結し異なる大学間でつながりを作る機会はありません...
各質問項目で注意した点
文字数が少ないので簡潔に書いた。志望理由は、日本食研に強みであるブランド調味料に興味があることを中心に書いた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。