職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
電通の総合職に興味を持ったきっかけ
総合広告代理店を志望しており、業界トップだったため
電通の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
・企業選びの基準
関わる業務の幅広さ・・・好奇心が強いこと、飽き性な性格を鑑みて様々な業務に関わる機会があるか
社員の方の雰囲気・・・OB訪問を行い、魅力的な社員の方が多いと感じた
・他企...
選考の感想
同業他社と比較して電通の総合職の選考で重要視されたと感じること
パーソナルな質問が多かったため、緻密な自己分析が必須だと感じた。自分のことを理解した上で、相手に上手くアピールできるかが重要だと感じた。なぜ電通か、というところでありきたりな理由ではなく、自分な...
他社と比べた際の電通の総合職の魅力
社員の方の視座の高さ。トップだからこその規模感の大きい仕事ができる。
電通の総合職の選考で工夫したこと
自己分析を徹底的に行った。自分らしさをありのまま話すことに加え、突飛な事をする訳では無いが、印象に残るようなキャラクター作りを意識した。
準備は緻密に行ったが、面接ではどのような角度の質問にも...
電通の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
キャリアプランをより深く考える
電通の総合職を受ける後輩へのメッセージ
自分に自信を持つこと、「なぜ広告代理店か」ということを根拠を持って話すことが大切だと感じました。電通の選考で出会った社員の方や学生は魅力的な人ばかりなので、自分の魅力を客観視して、存分に伝えてく...
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門