職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
18年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
電通の総合職に興味を持ったきっかけ
大学でのゼミ講義
電通の総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
働く人の魅力、事業内容、社会的影響力の大きさ
テレビ局(TBS、日テレ、フジテレビ)
総合商社(三菱商事、三井物産、伊藤忠商事、住友商事、丸紅)
テーマパーク(オリエンタルランド、ユニバー...
選考の感想
同業他社と比較して電通の総合職の選考で重要視されたと感じること
日常生活におけるアンテナの高さ。常日頃から、どんなことが今世の中で流行っているのかについてアンテナを張り、そのブームがなぜ起きているのかじっくり考え、自分なりの見解を持つことが重要視されていると...
他社と比べた際の電通の総合職の魅力
極めて多様な人材がいること。頭の抜群に切れる人から、話が面白い人、クリエイティビティに長けた人に至るまで多種多様な強みを持つ人がいた。
電通の総合職の選考で工夫したこと
テレビ番組や新聞、ツイッターなど多種多様な媒体から今の流行りについて情報収集を行なった。さらに、その流行が生じているのかについて、さりげなく日常生活会話の中で、仲の良い友達や親戚と議論をするなどした。
電通の総合職の選考前にやっておけばよかったこと
夏インターンへの参加
電通の総合職を受ける後輩へのメッセージ
為せば成る。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミ博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ総合職
-
広告・マスコミフジテレビ総合職
-
広告・マスコミTBSテレビ一般職
-
広告・マスコミ日本テレビITエンジニア・放送エンジニア部門
-
広告・マスコミテレビ朝日放送総合技術部門※テクノロジー部門へ統合