職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 技術職
技術職
No.13132 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 技術職
技術職
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「アイシン精機を志望する理由(300字以内)」
(1)「品質至上という理念の下で優れた製品を生み出し続けようとする方針」、(2)「1万点以上の部品を生産する高い技術力」(3)「自動車部品に加えて、住宅、福祉、医療等、様々な分野に参入する挑戦的な姿勢」という3つの観点から貴社を志望している。私は将来、ものづくりに関わることで国内外のあらゆる地...
「学業で最も力を入れて取り組んだことは何ですか?取り組んだ内容と理由を教えてください。(300字以内)」
語学に最も力を入れて取り組んだ。なぜなら、多くの国に滞在をした経験から世界中に友人がおり、彼らと真に分かり合うために共通言語が必要であると考えたからである。具体的には、英語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ドイツ語学習に力を注いできた。大学では語学の講義をしっかりこなすことに加え、現在も参...
「学業以外で最も力を入れて取り組んだことは何ですか? 具体的なエピソードを交え、それを通じて学んだことを教えてください。(300字以内)」
留学先で参加した3ヶ月間の日本語教育インターンである。そこでは30人の生徒が受講する授業の内容企画を担当したが、当初は文法偏重型の授業に対する不満の声が多くあった。そこで、授業の改革案を何度も提出するという過程を経ながら、日本文化を題材とした会話練習や討論を取り入れた。さらには毎回10分程度の...
「あなたが最もリーダーシップを発揮したエピソードを教えてください。(300字以内)」
所属する学生団体のイベント開催に際し、「留学経験者と希望者を繋げる」という目的で200名の学生を呼び込んだ。それを企画した当初、経験者をいかにして集めるかに関する課題があった。なぜなら、団員のほとんどがアメリカ留学経験者であり、特に欧州・アジア地域の繋がりが乏しかったからである。そこで私は、S...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。