職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 ITセグメント
ITセグメント
No.272328 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 ITセグメント
ITセグメント
23年卒
エントリーシート
>
本選考
福岡工業大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に最も打ち込んだ事
実力を知るために挑んだアプリケーション開発イベントです。私たちの班は、勉強メモ共有アプリを開発しました。当初は情報共有が密ではなく、開発が停滞していました。そこで、現状の課題である著作権の問題をまとめ情報共有する役割を担い、解決に努めました。私は知識や技術は不足していましたが、チームの一員とし...
トライアルのインターンシップに参加して学んだこと
貴社のインターンシップに参加して学んだ事は2つあります。1つ目は、私の夢である地域活性化を実現できると感じた事です。この夢の実現のためには、高い技術力や未来を創造する追求力が必要とされます。貴社は、地域活性化を行っており、若宮市をリモートワークタウンにすべく日々邁進しています。また、お客様が快...
アルバイト経験で学んだこと
私は、学費を払うために週5日アルバイトに打ち込みました。アルバイトを通して学んだ事は物事の優先順位を決めて効率的に行動できる力です。始めた当初は失敗が多く時間もかかり、社員の方々や先輩に手伝ってもらう事が多くありました。しかし、周囲の作業の様子を観察する事で優先度を考え作業をする点が不足してい...
部活やサークルでの活動内容
大学時代は部活やサークルに所属していませんでした。そのため、4年次から学ぶ研究室について紹介します。
私の所属している研究室ではネットワークやセキュリティ、情報伝達をキーワードとしてネットワーク監視やデジタルサイネージなどの研究を行っております。そこで、4年次には、○○○○システムについて研...
各質問項目で注意した点
問題が生じた際にどのように行動するべきかをハッキリ書くようにした
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職