職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.338663 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 9月13日 |
---|---|
実施場所 | ゴウダ本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 京都産業大学 京都先端科学大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オリエンテーションで会社の業務内容や社内の雰囲気を知ることが出来た。グループワークでは野球のポジションを使った。ゲーム形式の課題で、上手く情報を口頭で伝え、それらを整理して場所を当てはめていくという課題。
ワークの具体的な手順
三、四人で固まって、紙が渡され40分でする
インターンの感想・注意した点
初めてインターシップに参加したがとても有意義なものになった。普段では知れないであると思われる、社員さんの雰囲気を座談会で知ることが出来たり、社員さん同士の交流がどれだけあって、アットホームな職場が分かりやすかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークや座談会などとても多くあった。グループワークでは三、四人でテーブルを囲んで、口頭だけで情報交換をするため、必然的に会話が多くなった。座談会でも同じような形でそこに社員さんが来る形でしていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
太陽光
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
何でも屋
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ