職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
No.98433 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020月2月4日 |
---|---|
実施場所 | 福岡県 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 一日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 6 |
参加学生の属性 | ばらばら |
交通費補助の有無 | 交通費1万上限 ホテル代5000円まで |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社説明を聞いたのちに、会社見学をしました。実際に配合飼料を作る体験をしました。分量の書いてある紙を見て混ぜるだけでした。あとは、働いている社員さんの話を聞いて、その人の話を短くまとめて発表しました。
ワークの具体的な手順
分量ごとに飼料をまぜ、配合飼料をつくります。その後は、社員さんとのトークタイムです。聞いたことをまとめ1分間でプレゼンしました。
インターンの感想・注意した点
実際にインターンシップに参加することで、何をしている会社かわかりました。交通費の補助に加え、ホテル代の補助もあったので皆旅行ついでに来ていました。社員さんはいい人が多く、一日あっという間ですごくいいインターンシップでした。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者の方々とは仲良くなりました。社員さんも、皆すごく楽しそうに働いており、いい企業だなと感じました。特に印象的だったのは、懇親会もあり、お酒も交えながら、より企業について詳しく知ることができた点です。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
あまりわからなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
牛など生き物が大好きで、仕事も大好きな人たちがたくさんいる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職