職種別の選考対策
年次:

23年卒 販売系
販売系
No.249402 本選考 / 個人面接の体験談
23年卒 販売系
販売系
23年卒
個人面接
>
本選考
大阪経済大学 | 文系
2022年2月下旬
個人面接
2022年2月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人。 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の方が1人と、役員の方が3人。
会場到着から選考終了までの流れ
指定場所に到着後、承諾書の確認やどういった質問があるかなどの説明を受けた。
その後会議室に通され面接が始まった。
終了後は結果連絡などの説明を受けた。
質問内容
・志望動機
・自分の強み・弱み
・アルバイトでの失敗・成功エピソード
・他人から見た自分の評価
・コロナ禍において、自分にとって何かプラスに働いた点
・ここだけは他人に負けない、自分のアピールポイント
雰囲気
終始和やかな雰囲気で、学生の話をしっかりと聞いていただいているように感じた。
注意した点・感想
面接官の人数が多かったため、目線や声の出し方を工夫した。また、志望動機や強み・弱みは、ネットなどから引用した言葉ではなく、自分の言葉で伝えるように意識した。そして、最も大事なのは表情の明るさであるように感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職