職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.304844 本選考 / 一次面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2023年3月下旬
一次面接
2023年3月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事総務部の方
入社20年以上
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに入室後、すぐに面接
質問内容
・自己紹介
・インターンで感じたこと。
・リーダーシップを一言で表すと何か
・リーダーとはどうあるべきか
・長所短所
・就活の状況(複数内定貰ったらどの様に決めるかなど)
時間が短いため、簡潔で論理的な回答が求められる。
雰囲気
緊張感はあるものの、最後まで話を聞いてくださった。
注意した点・感想
リーダーシップを問う質問が多かった為、自分の経験と共に分かりやすく簡潔に伝えることを意識した。パーソナルの質問も多い印象だったので自己分析はきちんとやっておくべきだと感じた。当たり前の事だが、しっかり面接官の目を見て話すことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
・ワンキャリア
・就活会議
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)