職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.214785 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 三井倉庫株式会社関東支社 |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 半日(2.5時間) |
参加社員数 | 全体で5名 |
参加学生数 | 約20名 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「物流会社の社員として魅力的なリーダーは?」と言うテーマでディスカッションを行った。グループは会場に来た順で着席し、同じテーブルになった学生とグループになる。グループワークはどれほど長くなく、社員座談会がメインとなっていた。
ワークの具体的な手順
グループの中で学生が1人ずつ、自分の考えるリーダー像についての意見を出し、出揃ったらグループで一つの答えにまとめていった。
インターンの感想・注意した点
社員座談会がメインコンテンツであったため、あらかじめ質問を考えていった。想像よりも質問できる時間が長かったので、その場で思いついたことなど、ざっくばらんに質問することができた。対面であったため時間や身嗜みに注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップの参加学生とは、グループワークも座談会も同じメンバーで行うため交流があった。社員と話す時間は多く、座談会を通して4名の社員からいろいろな話を伺うことができた。参加学生も20名程度と少ないため、社員とじっくり話をすることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るい人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職