職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.107982 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年6月上旬
最終面接
2020年6月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 連絡なし |
結果通知方法 | 連絡なし |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
全員役員。常務クラスの人もいた。
会場到着から選考終了までの流れ
最初に控室に案内され、アンケートを記入する。前の人が終わり次第入室し、面接をする。終了後はすぐに帰宅。
質問内容
ラクロス部ではどういった活動をしているのか。
朝は早いが、朝食は親に作ってもらっているのか。
塾の講師として働いていたようだが、そこでのやりがいはなんなのか。
他社の状況も踏まえて、なんで物流なのか。
雰囲気
二次面接より優しいと感じた。
注意した点・感想
自分はこの面接であまり効果的なアピールができず、この企業に入りたいと言う意思が見え難かった可能性がある。どんな質問でもアピールに結び付けられるのであればそう答えるのがベスト。当たり障りのない質問に惑わされないように。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職