職種別の選考対策
年次:

22年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.184017 本選考 / 最終面接の体験談
22年卒 技術系総合職
技術系総合職
22年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月下旬
最終面接
6月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
取締役の方。
カメラミュートで人事の方も同席。
会場到着から選考終了までの流れ
揃い次第開始。
質問内容
自己紹介をそれぞれ行った。その後、取締役の方がまとめて質問を提示し、学生がその質問に対してまとめて回答した。その後深掘りをされ、逆質問を経て面接が終了した。志望動機、長所、何をしたいかなどの一般的なものばかりであった。
雰囲気
時には笑いが起きるなど良い雰囲気であった。
注意した点・感想
結論ファーストを第一に心掛け、長く話しすぎないように注意した。また、深掘りには答えづらいものもあったが、質問の意図を考えて何とか答えようとする意欲は見せた。話しやすい雰囲気をつくっていただいたのでそれほど緊張することなく終えることが出来た。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職