職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系
技術系
No.39581 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系
技術系
19年卒
エントリーシート
>
本選考
宮崎大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月28日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
趣味・特技
私の趣味は◯◯で、幼少期から◯◯を飼育しています。大学で学んだ知識を駆使し、近海で採集した海水魚の長期飼育も成功しました。◯◯環境レイアウト、◯◯種のマッチング、魚病対策や飼料選択など専門知識を実践して楽しんでいます。
学業で力を入れて取り組んだ内容
大学の卒業研究以来、一貫して◯◯を研究対象としています。現在、生産コストの削減を目指して、食糧と競合しない植物性バイオマスを分解して得た糖化液の利用を検討しています。私の研究成果により、◯◯の削減と、産業廃棄物の有効利用が進展することが期待されます。
自己PR
私は二度の◯◯を経験して実感した“継続力”こそ自分の強みであると考えています。私は掲げられた目標を達成すべく、私のこの強みを十分に発揮することで社会の一員として会社に貢献できるものと考えています。
学生時代に最も打ち込んだ内容
私が学生時代に最も打ち込んだことは研究です。を企業と共同で研究を行っており、限られた時間内に一定の成果が求められため、効率的な培養や分析のスケジュール管理を身に着けることができました。さらに、得られた研究成果を昨年タイで開催された国際セミナーで発表し、様々な分野の研究者と意見交換することで、自...
各質問項目で注意した点
大学院まで進学したからには、研究を生活の軸としたいと考え行動してきたことをアピールしつつも、研究だけでなく◯◯に出場するなど新しいことへの挑戦する行動力、粘り強さがアピールできるよう心掛けた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職