職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.377753 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5、6人程度 |
参加学生数 | 60人程度 |
参加学生の属性 | 国公立大学、私立大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
基本的な会社説明の後、グループワークがありました。家の間取りを見せてもらい、この住宅に住んでいる人の家族構成について考えました。4人ずつぐらいのグループで、ブレイクアウトルームに移動してグループワーク、その後発表という形でした。
ワークの具体的な手順
企業説明→グループワーク→各地域に分かれて質問座談会。
インターンの感想・注意した点
基本的な会社説明もあり、企業理解がとても出来ました。また、グループワークがあったため、他大学の学生と関わる機会もありとても良かったです。最後の地域別に分かれて質問座談会は人数も少なくなり、とても質問しやすい環境でとても良かったです。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークだったため、他大学の人と関わる機会が長くありました。4人程度の少人数のグループだったため、会話もしやすくとても良かったです。他大学の人と関わることで、今の自分は他の学生に比べて何が足りていないのか考えることができとても良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
車のメーカーというイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
トヨタグループならではの強みがあり、社員さんの方も明るく、優しい方ばかりでとても良かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。