職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.399941 本選考 / 二次面接の体験談
25年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年5月下旬
二次面接
2024年5月下旬
会場 | 企業オフィス(名古屋本社) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
技術員2名
人事1名(進行役)
会場到着から選考終了までの流れ
集合時間5分前に本社受付に名前と面接の旨を伝えた→控え室で5分程度待機→面接→控え室で移動費精算→人事の方とオフィス見学→帰宅
質問内容
志望動機
ブランドビジョンについて触れながら伝えた。
大学での研究内容は?
→研究内容(バイオ系)を手持ち資料の図を用いながら説明した。
部活動で力を入れたことは?
→リーダー経験を軸に目標数値や達成度、工夫したことを具体的に説明した。
雰囲気
進行役の人事の方がいたので話しやすかった。
注意した点・感想
面接中は言葉遣いに気を配ったが、それ以上に面接前後(会社に入ってから出るまで)の立ち振る舞いに気を配った。私は異分野の研究を行ってきたにも関わらず、手元資料を見ながら質問をしてもらえたので、図を用いて説明できた。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。