18年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.17315 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミ、研究室など学業で取り組んだ内容を詳しく教えてください。
私のゼミでは地域活性について学校の近くの学区で学んでいます。地域での問題や住民のニーズなどをヒアリングで調査し、課題を設定します。課題解決のための企画を授業内にディスカッションで考え、実際に自分たちで考えた企画を実施まで行います。これまでのテーマは地域に住む子供たちを地域に根付かせることで、文...
学業以外で学生時代に打ち込んだこと(趣味、特技等でも構いません)をお聞かせください。
私は大学の◯◯サークルに所属していました。毎年夏に団体別の大会が行われるのですが、私の所属していたチームは例年初戦止まりでした。チームでの練習が行われなかったことが原因だと私は考えました。毎年3回生のチームキャプテンがまとめるため、私は必ずキャプテンになると決め、1年かけて個人練習を重ね、初心...
「住まい」に携わる仕事を志望された動機をお聞かせください(志望動機)
私は日本の良い暮らしをよりたくさんの人に届けたいと考えています。海外を転々としているときに日本の暮らしと海外の暮らしを日常的に比べ、そして日本の暮らしに対するこだわりや技術を世界に広めたいと思うようになりました。日本は世界で見ても天災や災害の多い国です。そういった国だからこそ安心や安全を追求す...
今現在思い描いている、入社後のご自身の将来について語ってください。(どんな仕事がしたい、どんな成長がしたいなど)
私は都市開発に大変興味があります。住んでいる人に向き合って、その人が幸せになるような住まいを作るのは日本だけです。そんな日本の考え方を海外にも広めたいと考えています。これからの住まいづくりは利益を追求するだけでは生き残れないと私は感じています。私はまず日本で都市開発を学び、そのノウハウを海外事...
自由記述欄
私は父親の仕事の都合で海外を転々としてきました。他の人と違う生活を送っていたため、辛い経験もたくさんありましたが、その分良い経験も私の中で蓄積されてきました。中でも世界で培ったコミュニケーション力は私の宝です。英語だけでなく、言葉の通じない相手に対して絵を描いたり、体で体現したりと様々な方法で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。