職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系
技術系
No.17844 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 技術系
技術系
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究課題または興味のある科目を記入してください。
「◯◯の設計」をテーマに研究をしています。◯◯では摩擦により工具と被加工材間に焼付きが生じやすく、その結果として製品表面や工具の劣化につながります。したがって、◯◯における潤滑技術の向上は大きな課題です。近年、潤滑技術の向上を狙い、優れた潤滑性能を持つ潤滑剤の開発が進められています。しかし高性...
学生時代に、主体性を持って取り組んだことを記入してください。
塾講師のアルバイトで効率的な教育システムの構築に努めたことです。生徒の成績向上のためには、講師はその生徒のことをよく知った上で授業をすることが効果的です。この塾では担当講師が交代することが頻繁にあり、アルバイトを始めた4年前には担当外の生徒を知る方法がなかったため、講師が代わる度に、良い授業が...
トヨタ紡織を志望する理由を記入してください。
私はクルマづくりを通して、多くの人々に喜びを与えたいと考えています。自動車の内装システムサプライヤーとして高いシェアを誇り、グローバルに活躍されている貴社でならそれが実現できると考え、志望しました。特にシートはユーザーが直接触れる製品であるため、人々に与える影響力は非常に大きいと考えます。私は...
あなたの特徴を記入してください。(自己PR、強み・弱み)
私には諦めずに継続する力があります。8歳から始めたサッカーは、現在も続けています。高校2年のとき◯◯に怪我を負い、運動をするのが困難になりました。医師や親と相談し引退も考えましたが、副部長を担っていたこともあり、最後の大会には絶対に出場したいという強い思いがありました。そのため諦めずリハビリす...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職