職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系
事務系
No.34163 本選考 / 二次面接の体験談
19年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2018年5月中旬
二次面接
2018年5月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 二次面接終了後に口頭で通知 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部の方(一次面接と同じ方)と人事部長の2人でした。どちらの方も男性でした。
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、事前に記入したエントリーシートを提出します。まず、パソコンを使った簡単なテストを受けます。テストは、30分間で論述問題2問と書類作成1問をExcelに直接記入して回答する方式でした。その後、二次面接が行われました。面接終了後、少し待機するように言われ、その直後通過を口頭で伝えられま...
質問内容
一次面接のときに提出した履歴書と当日持参したエントリーシートを元に質問されました。その他の質問も一次面接のときに聞かれたものとほとんど同じでした。一次面接と比べて、他の企業の選考状況や志望順位を詳しく聞かれました。
雰囲気
一次面接と比べると少し緊張感がありましたが、和やかな雰囲気だと思います。
注意した点・感想
履歴書とエントリーシートを提出前にコピーしておき、面接前に記入した内容を確認することで、質問に対して正確に答えが返せるようにしました。一次面接と同様にオーソドックスな質問が多い面接だったので、特に難しさは感じませんでした。面接の前に受けたテストは30分で3問を解かなくてはいけないので、時間配分...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
その他ABC Cooking Studioスタジオ運営スタッフ(接客営業)
-
その他MBM総合職
-
その他コベルコE&M(旧:神鋼エンジニアリング&メンテナンス)設計エンジニア(機械、プラント、電気・計装・制御、情報システム、土木・建築 等)
-
その他ダイナック総合マネジメント職
-
その他JR東日本メカトロニクス総合職
-
その他アサヒセキュリティ総合職