職種別の選考対策
年次:
22年卒 技術部門
技術部門
No.140741 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術部門
技術部門
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬、1月下旬 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 4名 |
参加学生数 | 3名 |
参加学生の属性 | 設計をしている方 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
コンペ型ということもあり、一日目に課題が出され、それを年始までに考え郵送で送り、二日目に発表と講評会があった。一日目には会社説明があり、二日目には社員の座談会が行われ、一人一人が質問することが出来た。
ワークの具体的な手順
課題発表後、各自で設計、郵送、フィードバック
インターンの感想・注意した点
構造的に実際建つことが出来ない部分であったり、もっとどうすればよいかを社員の方に聞くことが出来よかった。
他の方の案を見て、いいなと思うことはメモしたり、自分にも共通する良くない部分は改善しようと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は就活生ひとりひとりに良い対応をしてくれた印象がある。座談会ではぶっちゃけた話もしてくれたり、会社の良いところだけでなく悪い所も話してくれ、社内のリアルな状況がわかったのはすごく良かったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
マンション戸数ナンバーワンということで、もっとバリバリで怖い人達がいるのかなという印象だった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
就活生にも丁寧に対応してくれた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ