職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.177954 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 1チーム当たり3人 |
参加学生数 | 10人 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初は東急ハンズについての説明がありました。
その後チームに分かれてヒントラック(ハンズの商品ラックのこと)の作成を行いました。テーマを選定し、ターゲット、商品、キャッチコピーなどを考え、イラストにまとめて発表を行いました。
ワークの具体的な手順
チームに分かれて話し合いながら行いました。
インターンの感想・注意した点
チームワークが大切になるので、時間配分に気を付けながら進行を行いました。
商品についての知識がないため、自分たちに近いテーマを選びました。
店舗配属でもこのような企画ができるという点で志望度が上がりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはチームでの作業の時に会話をしましたが、オンラインだったこともありそれ以上の交流はありませんでした。社員の方も同様にフィードバックをチームで頂くとき以外の交流はありませんでした。座談会などの機会があればよかったと思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
売り場づくりの面白さを知ることが出来ました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職
-
小売・流通JR中央線コミュニティデザイン(旧:JR中央ラインモール)総合職